SSブログ

VZ-5000取り付け (2) [ZR-7S]

VZ-5000の取り付け完了しました。

"オートパワーコントロール(A.P.C)で、エンジン始動と共に電源が入りエンジン停止で電源が自動的にカットされます"

"エンジンの発電機から発生するパルスを検知して自動的に電源のON,OFFをコントロールします"

とのことで、オートモードでの使用を前提にバッテリーへの直接配線が
"基本の配線方法"となっていますので、それにしたがって結線をしました。
(手動で電源ON,OFFするマニュアルモードもある)

そしてエンジン始動。ワーニング機能としてLED点灯、警報音が鳴りますが、
すぐに電源OFF。おや、おかしいなと思いながら走行してみました。
すると、エンジン回転が2000r.p.m前後で電源がON,OFFしているようです。
市街地走行などゴーストップが多いと電源ON,OFFが頻繁におこり、そのたびに
LED点灯、警報音を繰り返します。これは少し煩わしいですね。

そしてレーダーのある場所を通過してみましたが...LED、警報音共に反応無し。
何故か?..
ちょうどその場所が渋滞していたので低速走行中でエンジン回転2000r.p.m以下。
電源OFFだったのでした。
トップギアで2000r.p.mだと50~60km/hなので必要ないといえばそうなのですが...
レーダー波受信のテストは残念ながら出来ませんでした。

発電機からのパルス検知とのことなので、この現象は全てのバイクで起こるとは
限らないと思います。ZR-7Sだけの現象かもしれません。

センサーボックスはカウルの下に

コントロールボックスはスピードメーターの上に取り付けました。
左は透過液晶のデジタル時計です。吸盤でスクリーンに付けてます。

上から見るとこんな感じ

ヘルメット内に取り付けたレシーバーには、カーロケ帯の受信と取締用連絡無線
の受信が出来るようになっています。
反対車線をPCが通過したとき「カーロケ無線を受信しました」と反応してくれましたが
反応しない場合もありましたので万全ではありません。
でも、警報音だけでなく音声警告はわかりやすくて安心感がありますね。


nice!(0)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 12

のらねこ

はじめまして。
レーダー探知機はどの程度なものか気になってたんですが、
拝見させていただいた感じだと万全って訳ではなさそうですね。
うーん、もう少し様子見かなぁ。
ちなみに、50キロで走るのに、
2000回転でトップギアまで入れちゃうんですね。
自分の場合ほとんど中型レプリカしか乗ってないんで、
2000回転で走った記憶がないんですよね…(汗)。
今のマシンだと50キロはローかセカンドだったりして…。
回さないとプラグがかぶっちゃうのもあるんですけど。
ギャップにびっくりしました(笑)。
by のらねこ (2006-08-23 21:27) 

touring-rider

のらねこさん、こんにちは。
一度試走しただけなのでレーダー波受信が出来たらまたレポしますね。
>2000回転トップギア
ZR-7Sの前はZRX1100に乗っていたので一般道のツーリングペースなら
上のギアを普通に使っていました。そこからスロットルをひねっても
充分加速してくれましたから。
逆に下のギアは恐ろしくて使えなかったかも(笑)
(250から1100への乗り換えだったので、当初はホントにそう思いました)
さすがにZR-7Sでは加速感はありませんが、加速<免許ってことで(笑)
仰るとおり、たまには回してやりたいのですが>エンジンのためには
by touring-rider (2006-08-23 23:05) 

j-taro

意外と目立たないように装着できるんですね。
自分が装着するなら、APCは使わないかも。

欲しいけど、まだ手が出ないです(^^;
by j-taro (2006-08-23 23:18) 

touring-rider

四輪用のレーダー探知機よりは小型で目立たないですね。
セパレートということもありますが。
配線もカウルの中に収まってしまいますので、
ETCアンテナのような存在感はありません(笑)
でも、LEDの点灯は結構目立ちます。夜間は眩しいかも。

APCは使わないことも出来るのですが、電源スイッチOFFを忘れないように
しなければいけないですね>バッテリー上がり
それがいやなら電源の取り方をイグニッション連動に変えないといけません。
暫く使ってみてから検討します。
by touring-rider (2006-08-23 23:54) 

初めましてエスクリエイトの佐脇です。

当社は大阪のカー用品の卸業者です。最近ストアを立ち上げましてVZ-5000を仕入れる為、検索をしておりましたらすでにお取り付けしているのでびっくりしました。
もし差支えがございませんでしたらヤフーストアにて写真を使用させていただきたいのですが宜しいでしょうか?
突然こんなコメントで申し訳ございませんが宜しくお願いします。
by 初めましてエスクリエイトの佐脇です。 (2006-08-24 21:41) 

touring-rider

画像の商用利用はお断りさせていただきます。
商売人やったらおわかりいただけますよね。
by touring-rider (2006-08-25 00:02) 

株式会社エスクリエイトです。

写真の件了解いたしました。
突然変な質問で申し訳ございませんでした。
by 株式会社エスクリエイトです。 (2006-08-26 23:16) 

刹那

ちょっとお聞きしたいのですが、
コントロールボックスには音声出力は付いているのでしょうか?
VZ-3000とVZ-5000で迷ってるもので
by 刹那 (2006-08-29 20:01) 

touring-rider

コントロールボックスから10cm位のコードが出ていてその先に外部スピーカー用ジャックがついています(キャップ付き)。別売りで外部スピーカーMP-165もあるようです。
by touring-rider (2006-08-29 21:12) 

刹那

ありがとうございます
VZ-5000買えば有線・無線ともに可能と言うことですね
VZ-5000を買おうと思います
by 刹那 (2006-08-29 21:53) 

雅世

はじめまして。
自分はドカにVX-500を使用しているのですがやはり新型は気になりますね。
写真をみるかぎりレシーバーは同じみたいですね。
もうちょっと薄くしてくれると好いんですけど電池のサイズを考えると致し方ないですね。
ビープ音ではなく音声での警告はどんなかんじなんでしょう?
一般道なんかでは500でもタクシーやトラック無線が入ってくるので自分はセンサーだけ使用していまが夜間のLED点灯はたしかに眩しいですね。
by 雅世 (2006-09-16 21:14) 

touring-rider

音声警告は「レーダー波を受信しました」「カーロケ無線を受信しました」などとしゃべってくれます。%他にもあるようですが実際に聞いたのはこの二つ
LEDランプやビープ音でも充分判別可能ですが、記事にも書いたように「レーダーだったんやな」と確認できる安心感がありますね。
by touring-rider (2006-09-17 08:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。