SSブログ

ショートツーリング [Touring]

20080924-1.jpg

田子の浦

日中は暑い日もありますが、秋の気配が濃くなってきました。
過ぎ去った夏を惜しんで海岸線に近いルートを走りました。

あだたら高原野営場 [Touring]

毎年、この時期に出かける「あだたら高原野営場」
昨年は5月22日~24日。今年は5月20日~22日の予定でしたが、20日が雨だったので21、22日に短縮です。
昨年、一昨年は姫路からで片道850km。今年は近くなったので、ちょっと違ったルートで行くことにしました。

20080521-01.jpg

■ルート■
・一日目
R139 ~ 河口湖IC <中央道> 談合坂SA(給油) ~ 高井戸 <環八> 大泉IC ~ <外環道> 川口JCT <東北道> 二本松IC (給油)~ ヘルシーパル二本松 ~ あだたら高原野営場

・二日目
二本松IC ~ 郡山JCT <磐越道> 小野IC ~ 県道66 ~ 県道41 ~ 夏井川渓谷 ~ R399 ~ 県道41 ~ R6 ~ 県道382 ~ 県道15 ~ 塩屋崎 ~ 県道15 ~ 小名浜 (みなと食堂) ~ 県道15 ~ R6 ~ R289 ~ いわき勿来IC <常磐道> 守谷SA(給油)<常磐道> 三郷JCT <首都高> 用賀<東名> 富士IC

20080521-02.jpg
ヘルシーパル二本松の小さな露天風呂

20080521-03.jpg
岳温泉は「ニコニコ共和国」らしい。何故か時差一時間

20080521-04.jpg
松林の中を快走(白バイのロックオンにあうもセーフ)

20080521-05.jpg
波の荒い太平洋

20080521-06.jpg
塩屋崎灯台

20080521-07.jpg
市場食堂は休業だったので、みなと食堂の海鮮丼



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

桜満開 [Touring]

暖かい3月で桜の開花も早まっています。
満開の桜もちらほら。

20080328-01.jpg
写真は、富士市の潤井川、龍巌渕近くの桜並木です。
ほぼ満開ですね。


少し北へ向かいました。
20080328-02.jpg
山梨県境を越え、富士川沿いの県道10号、南部町内船付近です。
五分咲きというところでしょうか。

20080328-03.jpg
身延を過ぎて一つめの駅、塩之沢駅です。
ここも五分咲きですが、一番大きな木はちらほら咲き。
来月になっても楽しめそうです。

20080328-04.jpg
この日の富士山は雲に隠れることが多くて残念でした。朝霧高原にて。
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

冬眠終了 [Touring]

ちょっと寝過ぎました...
気がつけば河津桜満開のニュース、近所の桜もちらほら咲いてます。

冬眠明けは、やはり食欲!
以前ならボリュームたっぷりのランチをチョイスするところですが、
何故か「う・ど・ん」が食べたい!

四国は遠くなってしまったので、富士宮の讃岐うどん風?「富士見うどん」へ。
本場と同じく、セルフの店で、「かけ」200円から。
注文用紙に記入して待つこと30秒。

20080229-01.jpg
二玉290円プラス卵50円で340円。

残念ながら讃岐うどんの「こし」は感じられないものの、のどごしはgood(^.^)b
朝6時30分から営業というのも好感。朝食のバリエーションが一つ増えました。

20080229-02.jpg

場所はこのあたり
20080229-03.jpg

地図中の表記で
「権現」交差点→「小泉権現」交差点
「権現」交差点のスーパー「キシサワ」→「権現」交差点のスーパー「キミサワ」
「若宮」交差点→「若宮南」交差点
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

姫路発最後のツーリング [Touring]

昨年最後のツーリングを記録しておきます。

2007年最後のツーリングは11月7日、8日の四国西部エリアでした。

***** ルート *****
・1日目
山陽道-瀬戸中央道-高松道-松山道-内子五十崎IC-内子の家並みを散策-宇和島-御荘-紫電改展示室-展望タワー-高茂岬-幡多郷(宿泊)
・2日目
幡多郷-柏島-足摺サニーロード-足摺岬-四万十屋-横浪黒潮ライン-土佐IC-高知道-高松道-瀬戸中央道-山陽道

 
内子の町並

 
紫電改展示室と展望タワーからの眺め

 
高茂岬


高茂岬からの夕日

 

幡多郷(はたご)http://www1.ocn.ne.jp/~cyan/
の夕食と外観、室内
素泊まり2500円、夕食は一階の居酒屋で。ウツボのタタキ、唐揚げは初めて食べました。
ご主人は関東周辺のダートを走り回っていたオフローダーです。
この日は満室、両隣の部屋はお遍路さんが泊まっていました。

 

柏島
二つの橋で繋がっています。海が綺麗です。ダイビングスポットというのも頷けます。
釣りバカ日誌14のロケが行われたところでもあり、一度訪れてみたいと思っていました。

 
足摺サニーロード


足摺岬

四万十屋の天然鰻丼

四万十川河口


走行距離
1日目545km
2日目554km
計1099km


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

山陰ツーリング 2日目 [Touring]

8:00 温泉津温泉から出発
R9を西へ。江津-浜田間は山陰道(江津道路)を利用しました。

9:50 益田
海岸線を行くなら益田からR191なのですが、そのままR9を進みます。
実はR191へ右折することをすっかり忘れていました。
見たことのない景色だなぁ、だんだん山深くなっていくなぁ?あれ?海岸線のルートは?
初めてみる道の駅の名...(‥ゞポリポリ
マップルで確認し、ここまで来たら津和野に寄っていこう。
益田-萩間の海岸線は既に走破済だし。
で、ここで思い出したのは、今朝宿の女将さんとの会話。
「これからどちらまで?」
「津和野へ」
えっ、津和野に行くって言ったよなぁ?
何も考えず口にしてしまったのですが現実になりました。
(萩と津和野を勘違いして言ったのかもしれませんが...)

10:30 津和野
萩は何度も訪れているのですが、津和野は高校の修学旅行以来かも。
津和野駅で位置関係を確認し、のんびり散策です。
 
 
まるまると太った鯉が泳いでます。

県道13萩津和野線で萩に向かいます。
典型的な田舎道。でも2車線で路面状態も良く車もほとんど走っていない快走路です。

11:10 おっと、その前にGSへ。
前日の勝央SAから382km

萩は昨年6月に訪れているのでスルー、R191を西へ向かいます。
青海島へ立ち寄ろうかとも思いましたが、角島大橋でゆっくりしたいので先を急ぐことに。
川尻岬など寄り道したいところも多いので次回の楽しみに取っておきます。

13:00 さて昼食。
油谷オートキャンプ場近くで、ちょっと外見が怪しげな?和食の店に入ってみました(店名不明)
海鮮丼をいただきました。この内容で2kなら合格でしょう。

13:50 角島大橋
海が綺麗。橋も人工美で素晴らしいのですが、周辺の海の美しさに第一声はこれでした。
 
 

MotionPixとATC2Kを持って行ったので角島大橋の走行シーンを撮ってみましたが
アングルが悪く失敗作。


MotionPix AVMC211


ATC2K

R191を南下、川棚温泉から県道40で小月

15:40 小月IC

16:00 伊佐PA

17:00 下松SA

18:10 小谷SA 給油 385km

19:20 道口PA 夕食はラーメンセット

20:30 龍野西SA

21:10 姫路 帰宅


本日の走行ルート

本日の走行距離 736km
二日間の走行距離 1,074km


nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

山陰ツーリング 1日目 [Touring]

先週、平日二日間の休日。
四国へ行こうと思っていたのですが、南の天気はすっきりしない様子。
山陰地方は高気圧が張り出して晴れの予報。
以前から石見銀山と温泉津温泉へ行きたいと思っていたので、丁度いい機会です。

今回のツーリングポイント
・石見銀山
・温泉津温泉
・津和野
・角島大橋
・山陰エリアの未走行部分を埋める
出雲から浜田、萩から川棚温泉までの海岸線

8:00 姫路を出発

9:30 中国道 勝央SAで給油
急に目的地を決めたので本日の宿の予約はしていません。
温泉津温泉に泊まろうと、長命館に電話してみるも本日休業。
輝雲荘は満室。さて、困ったな。

10:30 米子道 蒜山高原SA
温泉津温泉観光協会に電話して宿の紹介をしてもらうことに。
難しそうな返事でしたが、折り返し電話をいただき
「もりもと」さんに予約が取れたとのこと。感謝!

11:40 山陰道 宍道湖SA で休憩

12:45 出雲市神門町 「たばら」さんで「おろちそば」の昼食

13:20 道の駅「キララ多伎」で休憩

14:20 サンドミュージアムに立ち寄ろうと思いましたが、
駐車場から少し離れているので面倒になってパス。
石見銀山でのんびりしよう。

14:30 石見銀山周辺をうろうろ
平日だというのに駐車場は満車。
少し離れた石見銀山駐車場は余裕があったのですが、
龍源寺間歩(通り抜け坑道)までは距離があって
パーク&ライド、つまりバスで移動しなければなりません。
銀山公園前の駐車場にバイクを置かせてもらい、
遊歩道を徒歩で行くことにしました。

15:20 やっと龍源寺間歩到着です。汗が滝のように...(^_^;
 
 

15:40 帰りはバスに乗ってしまいました(^_^;200円

15:50 代官所跡周辺を散策
 

16:30 温泉津温泉「もりもと」さん タヌキが出迎えてくれます。
温泉津温泉はタヌキが発見したという伝説が残されているそうです。
バイクは屋根付きの小屋へ駐めさせてもらえました。

16:45 早速お風呂へ ここでも狸です。
宿の風呂はこぢんまりとした内風呂のみですが鉄分が酸化したものか
浴室全体が茶色に染まっています。

18:00 宿の温泉は薬師湯から引き湯なので、
もう一つの源泉である元湯泉薬湯へ。
浴槽は熱い湯・ぬるい湯・座り湯と3つに区切られています。
縁には温泉の成分がたっぷりと堆積しています。
ぬるい湯といっても熱くて5分も入っていられませんでした。
熱い湯は数秒...(笑)
常連と思われる方と少し話をしたのですが、今日は熱いほうだそうです。
日によって違うのですね。元湯泉薬湯のHPにも
「44~46度 40~42度の二槽」と書かれています。

18:30 夕食です。
後で知ったのですが、「もりもと」さんは料理自慢の宿のようです。
部屋食でビールを飲みながら一口、二口...(⌒┐⌒)
大変美味しゅうございました。完食です。

部屋は民宿並(無理をお願いしたのですから仕方がありません)
の一室でしたが、10kの料金でこの食事なら充分満足です。
My評価 ★★★★☆
清潔感も特筆もので、つかず離れずのサービスもGOOD
ただ温泉旅館ならせめて男女別に2つの浴場がほしいところ

本日の走行距離 338km


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

梅雨明け? [Touring]

ちょっと休憩のつもりが休みすぎてしまいました。
久しぶりに青空が広がり、暑さにもなんとか慣れてきたので復活です!

南光のひまわりを見に行ってきました。

写真を撮っているだけで、汗が滝のように...気温32度
少し標高の高いところで涼みたいところです。
近くのちくさ高原へ。
渓流沿いをグングン標高を上げていきます。

レストハウスの窓は大きく開け放たれ、爽やかな風が入ってきます。

峰越峠から県境を越えて粟倉方面へ
このルート、地図では細く描かれていますが2車線部分もあり快適です。


nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

東北 - 信州 ツーリング 3日目 [Touring]

5月24日
9:00 出発

諏訪ICから中央道、長野道で松本IC
R158で平湯温泉
安房峠越えは残念ながら通行止めで安房トンネルを使う

11:00
ひらゆの森
露天風呂でのんびり
 

R158で高山

12:40
道の駅「ななもり清見」で昼食

中部縦貫道 高山西ICから東海北陸道 白鳥IC

油坂峠道路から九頭竜湖へ

14:15 九頭竜ダム

14:35 給油 何とリッター145円!

15:25 越美北線美山駅で小休憩

福井ICから北陸道
後は往路と同じで、
敦賀IC ~ R27 ~ 小浜西IC ~ 舞鶴若狭道 ~ 中国道 ~ 播但道

走行距離576km


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

東北 - 信州 ツーリング 2日目 [Touring]

5月23日
6:50 出発

道の駅つちゆに立ち寄り、トイレ休憩
7:30
土湯トンネルを抜け、無料になった母成グリーンラインを走る
本日も快晴、新緑が眩しい

R49から県道9
8:10
猪苗代湖を右手に見ながら南へ
磐梯山は後方なので逆方向に走る方が眺めがよいだろう

県道6からR294
赤津宿の手前で「郡山布引風力発電所」の案内に従い左折
9:00
布引高原では、33基もの風車がずらりと並び風力発電を行っている


畑の中に、にょきにょき生えた風車

県道235からR118
赤津まで戻り、福良から県道235で羽鳥湖方面へ
10:05
馬入峠を過ぎると、未舗装区間が少しあった

湯野上温泉の手前から大内宿
10:50
立派な観光地(笑)なので見学もそこそこに引き返し、
11:10
塔のへつりへ

11:30
時間があればR289甲子峠方面へ行ってみたかったが
甲子トンネルは来年度開通予定なので、次回の楽しみに取っておこう

R121田島を通過
そろそろ昼食の時間
ツーリングマップルに「ここの手打ちそば絶品」のコメント
12:20
「かいなり」で「てんぷら・もりそば」

R121から川治温泉の手前で県道23へ
無料化された霧降高原道路
13:40
大笹牧場で小休憩
平日だというのにバイクがずらりと並んでいた

日光から足尾方面 R122
道の駅「富弘美術館」でトイレ休憩
草木ダムを過ぎる頃から気温上昇
たまらず、道の駅「くろほね やまびこ」でも休憩
翌日新聞を見たら気温30度を越えていたようだ

大間々から県道73
伊勢崎ICから北関東道に乗る
給油を忘れていたのに気付き、藤岡JCTから上信越道に入った後
16:35
吉井ICで降り、給油
TRIP 424km

佐久ICで降り、R141
18:00
R299への分岐でスノーベルへ到着が遅れる旨連絡
麦草峠越え
周辺には雪がまだ残り日中暑かっただけに凍える寒さ
鹿との遭遇2回
1度目は急ブレーキで回避

18:50
スノーベル到着

走行距離494km


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。